私の履歴書36   本づくり2 (自分自身関係)

「病床うた日記」  B5判 34頁 昭和62年5月 

自分でワープロを叩いて原稿を作り、印刷製本していただいた第一号の作品である。印刷製本は東京小出会で知り合った東洋プリントの那須社長にお願いした。今まで病気らしい病気をしたことのない私が、気管支喘息でこの年の4月に1ヶ月ほど入院、時間を持て余して作り始めたうたをまとめ、見舞いに来ていただいた方に差し上げたものである。


「続病床うた日記」 A5判 36頁 昭和62年12月

同じ年の11月に再び1ヶ月近く入院、同じようにして原稿を作成、これは自分でホッチキスでとめただけ。


「定年後の足跡」 B5判 250頁 平成11年9月

喘息も月に一度東京逓信病院に通い、薬や吸入を続けたおかげで10年ほど、発作を起こさずに済んだが、平成11年5月またまた入院してしまった。そして 12年前に書いた「続病床うた日記」の中で、退院後やってみたいこととして、お礼詣り、ドライブ、外国旅行、パソコン、謡曲など掲げていたのを見て、その足跡を辿ってみたいと思ったのが本書作成のきっかけである。入院中の構想をパソコンで打ち、カラー写真を添えてみた。今までお世話になったおよそ260名の方々に贈呈した。  



金婚記念写真集「比翼連理」 A4判 112頁 平成12年4月

「続・比翼連理」(春雄傘寿、ふさ喜寿、陽君・大雅君誕生記念)

A4判  70頁 平成17年8月

「比翼連理 V」        A4判  100頁 平成20年2月

子供たちが金婚の祝いをしてくれるというので、私たち家族の50年間の写真をまとめ、手づくりの写真集とし、お祝いの席上長男と長女に渡した。
その後続編を2回作成、両家に贈呈した。


「謡舞観巡」(謡曲の自分史)   B5判 1214頁平成12年5月

「謡舞観巡」(謡曲の自分史)改訂判  B5判 1300頁   平成19年8月

「謡舞観巡 別冊1」(KDD宝生会五十年回顧) B5判 150頁 平成15年4月

「謡舞観巡 別冊2」(渡雲会四十年回顧)   B5判 160頁 平成15年6月

「謡舞観巡 別冊3」(教授嘱託会に十五年回顧)B5判 200頁 平成15年11月  

KDDの謡曲サークルで指導の際、とりあげた曲に関する解説、思い出、謡蹟等思いつくままにパソコンで書いて差し上げてきたが、平成6年から曲目を五十音順にとりあげ、写真も添えることとした。平成12年5月までに宝生流謡曲180曲中118曲をとりあげ、頁数も1214頁となった。私はこれを8册に製本した。

改訂判では全180曲を五十音順に取り上げ、写真もカラーで文章の中に取り込んだ。19年8月に終了したので、その内の謡蹟に関する部分を取り上げブログの形式で公開した。

また別冊として、KDD宝生会、渡雲会、教授嘱託会の回顧録を作成し、関係者に贈呈した。


「日々是好日」(私の履歴書) 満77歳記念  B5判 270頁  平成14年2月

日本経済新聞の「私の履歴書」にヒントを得て、1項目1頁で30日くらいにおさめようと思いスタートしたのだが思いのほか長くなってしまった。見開きの左側を記事、右側を写真としてみた。項目は56項目、それに資料編としてかなり多くのものを盛り込んだ。

300部を作成、親戚や友人に贈呈した。そして多くの方から感想を頂戴したので、パソコンに入力一冊にまとめ折にふれて読み返している。

今回のホームページも、この「日々是好日」を基本とし、作成後6年を経過しているので、その後のことも織り込んで作成している。



「NY時代1年8ヶ月の二人の交換書信集」  B5判 400頁 平成17年4月

「五分前」(海軍の自分史)        B5判 158頁 平成17年5月

前の年、長男と長女に孫が生まれ孫も3人となった。海軍時代の思い出や、私がニューヨークにいた時、家内と交換した手紙子供や孫たちに伝え残したいと思いパソコンに入力製本して、前述の「続・比翼連理」とともに双方の家族に贈った。

病床うた日記
病床うた日記

続・病床うた日記
続・病床うた日記

定年後の足跡
定年後の足跡

比翼連理
比翼連理

続・比翼連理
続・比翼連理

比翼連理 V
比翼連理 V

謡舞観巡
謡舞観巡

日々是好日(私の履歴書)
日々是好日(私の履歴書)

NY時代1年8ヶ月の二人の交換書信集1
NY時代1年8ヶ月の二人の交換書信集1

NY時代1年8ヶ月の二人の交換書信集2
NY時代1年8ヶ月の二人の交換書信集2

五分前(海軍の自分史)
五分前(海軍の自分史)



次に進む: 37 (身内関係)

  前に戻る: 35 (まえがき)
  「はじめに」に戻る

私の履歴書

「日々是好日」 −高橋春雄・私の履歴書−